インターネットを届けるFacebookのドローン『Aquila』

aquila_1

みなさん、
Facebookが開発している『Aquila』というドローンを知っていますか!?

『Aquila』は全幅42m、重量400kgの機体全体が翼とも言える特異な形状のドローン。
太陽エネルギーを動力とし、高度1万8000~2万7000mの高さを鳶が飛ぶようにグルグルと旋回し続けます。
わずか5000wで飛行し続けることが可能です。
太陽電池で飛び続けるため、一度の飛行で90日ほどは滞空可能と考えられています。
また、「レーザー光線によるインターネット接続」を中継する役割を担います。

11405206_444874312385325_311079208_n

 

そして、インターネット環境を提供することで、教育・知識などの情報を届けることも可能になると考えています。

過去数か月、A1/5モデルでの試験飛行を繰り返してきました。
そして先月2016/6/28に、初のフルサイズモデルのテストフライトを実施したとのことです。

 

一度のフライトで飛び続ける2ヶ月間という数字に比べると僅かではありますが、フライト時間は96分と、当初予定していたより、3倍の飛行時間を可能にしました。
まだまだ課題はありますが、次回のテスト飛行にむけて今後もチャレンジをしていくようです。

 

出典:https://code.facebook.com/posts/993520160679028/building-communications-networks-in-the-stratosphere/

yoshi

yoshi

記事一覧

どーも!変わったものが大好きyoshiです。
毎日、渋谷の某ジムに出没し、うおおおおお!と雄たけびを上げながら身体を鍛えてます。

梅干しとケーキ作りにハマってます。
あと最近は炊飯器を買ったので、ラーメンのスープを入れて炊いてみるなど、
白米の新しい食べ方を模索中です。
チャレンジしたいことは、スカイダイビングと無人島サバイバルです。
趣味は、マックで人間観察。苦手なことは、スキップ。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 夏→秋コーデ 【adidas】の着こなし方

    出典:http://www.abc-mart.net/shop/e/e1000700o/ 毎日…

おすすめ記事

  1. 出典:http://travel.rakuten.co.jp/ 皆さんこんにちは。キャリア…
  2. みなさんこんにちは。 インスタグラマーmaruです。 今、どうやったらインスタグ…
  3. [caption id="attachment_4636" align="alignnone" wi…
  4. どーも。 キャリアバズ編集部のtakaです。 今から約15年前は日本でもパンク・ロックブ…
  5. maruです。 僕、日本人に生まれてよかった~って週に8回くらい思うことがあります。 …

話題をチェック!

  1. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 よく、新社会人になるために必要な『ビジ…
  2. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今まで、洋画ばか…
  3. どーも! キャリアバズ編集部のtakaです。 このシリーズは学生に学者たちの名言を紹…
ページ上部へ戻る