言葉に頼っているだけでは伝わらない!?

スーツの男
こんにちは、キャリアバズ編集部のyoshiです。
コミュニケーション能力は文明社会で生きていくなかで重要なスキルです。
コミュニケーションとは、相手に伝える力であり、ビジネスシーンでも、恋愛でも、ありとあらゆるところで必要になってきます。
社会、企業や組織は人と人とで成り立っているので、しっかりコミュニケーションがとれないといけません。

また就職活動で、企業が求める人材のところでも、多くの企業が「コミュニケーション能力」を重要視しています!コミュニケーションは、一般的には言葉が重要であり、話す内容によって相手に影響を与えれると思われています。

しかし、重要視されているのは次のようになります。

「メラビアンの法則」より
話の内容などの言語情報が・・・7%
口調や話の早さなどの聴覚情報が・・・38%
見た目などの視覚情報が・・・55%

出典:https://ja.wikipedia.org/

実際は、相手には「言葉」が、コミュニケーションでは影響していないんです!
それよりも、「見た目などの視覚情報」。
つまり、ボディーランゲージが半分以上も影響を与えているのです。

例えば、
暗い顔で「楽しい。」と笑顔で「楽しい。」だと同じ「楽しい。」でも、暗い顔で言われても信じられないですよね!

だから、面接でも商談でも告白でも相手に影響を与えられるコミュニケーションスキルを深めるには、、言葉だけに頼るのではなく、表情、姿勢、ゼスチャー、行動などの非言語コミュニケーションの技術を極めるのが良いです!!

こちらを参考にしてみてください。

 

単に話す内容だけでなく、話し方や表情などのボディランゲージにも意識を向けてみましょう。
意識を向ければ、相手に伝えたいメッセージは強く、正しく伝わります。

yoshi

yoshi

記事一覧

どーも!変わったものが大好きyoshiです。
毎日、渋谷の某ジムに出没し、うおおおおお!と雄たけびを上げながら身体を鍛えてます。

梅干しとケーキ作りにハマってます。
あと最近は炊飯器を買ったので、ラーメンのスープを入れて炊いてみるなど、
白米の新しい食べ方を模索中です。
チャレンジしたいことは、スカイダイビングと無人島サバイバルです。
趣味は、マックで人間観察。苦手なことは、スキップ。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 【千葉はディズニーだけなのか!?】いやいやそんなことはない!まだまだ千葉の魅力はいっぱいある!

    関東では、古くから 1.東京都 2.神奈川県 3.____ の位置を競ってよく千葉県と埼玉県…

おすすめ記事

  1. 出典:https://www.facebook.com/elaninternational/ph…
  2. 学生の皆さんこんにちは、キャリアバズ編集部です。 社会的価値ある活動を行う学生団体を表彰するコ…
  3. 出典:http://blog.livedoor.jp/kido401130/archives/5…
  4. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部です。 今回は、大学生限定で無料でコーヒーやジュー…
  5. 学生の皆さんは、入学式、成人式、就活などの際にスーツを買いますよね。 しかし、スーツを購入…

話題をチェック!

  1. 感動する映画、人生を変えられるような映画を見ると本当に忘れないものです! 今後の人生にインスパイア…
  2. こんにちは! yusukeです! 今日はお酒は飲みたいでも太りたくない、ダイエット中…
  3. キャリアバズ編集部です。 私は今の会社に入社して2年目になります。 皆さん入社前…
ページ上部へ戻る