【学者から学ぶ名言⑤】~人間の教育~

アルフレッド・アドラー

どーも。
編集部のtakaです。

このシリーズは学生に学者たちの名言を紹介する事により、人生、思考について考えてもらうことをコンセプトにしています。

アルフレッド・アドラーはオーストラリアのルドルフスハイム出身の精神科医で心理学者でもあります。

アドラー心理学というアドラーの後継者たちが引き継いだ心理学が何年か前に日本で知られてから知名度はかなり上がってきている学者です。
 

彼は深層心理学をとことん追求をしてきた方で名言・格言は数知れないほどある。

その中でも一つこれから社会人を迎えるみなさんに是非覚えておいてほしい格言がこちら。

叱られたり褒められたりして育った人は、叱られたり褒められたりしないと行動しなくなる。
そして、評価してくれない相手を敵だと思うようになる。

ゆとり世代と騒がれている世の中で、最も大切なのはアメとムチが当たり前の教育だとは考えてはいけない。
主体的に行動をできる人にならなければ、ずっとアメとムチのままとなる。
 

私たち人間は指示待ちにはなってはならない。
また人をコントロールするような指導も教育的には行ってはいけない。

主体的な人間を育てる教育制度が大切。

taka

taka

記事一覧

個性的なのはなんでも好き。趣味は音楽。
家で一人でいるときは、ベッドでピョンピョン飛び跳ねてます。
最近ハマっているのは盆栽とインスタグラム。
克服したいこと:ウォシュレット恐怖症、手でこねたやつ
好きな名言:この地上で過ごせる時間には限りがあります。本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、二つか三つくらいしかないのです。 - スティーブ・ジョブズ -

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 社会派なオカルト映画【スーパーサイズミー】

    出典:http://occult.xxxblog.jp/archives/4927549.htm…

おすすめ記事

  1. こんにちは!キャリアバズ編集部のタカです! 最近EDMという音楽ジャンルから生まれた新しい…
  2. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回紹介…
  3. こんにちは! キャリアバズ編集部です。 だんだん外も肌寒くなり、秋も近づいてきたので今日はい…
  4. 出典 こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 初詣で神社にお参りするときなどに…
  5. 出典:http://textream.c.yimg.jp/ きっと一生に一度は訪れてみたい…

話題をチェック!

  1. 「痩せよう!」と思って、フィットネスクラブに通って、 バイクやランニングをしますしますよね。 …
  2. こんにちは!キャリアバズ編集部のyusukeです! 大学生はとにかく時間がたくさんあるので、そ…
  3. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部です。 今回は、夏休みの貴重な夏休みに、友達や恋人…
ページ上部へ戻る