スーツを買う前に知っときたい、ダブルとシングルの違いと特徴!!

スーツ

学生の皆さんは、入学式、成人式、就活などの際にスーツを買いますよね。
しかし、スーツを購入する際にはいくつか予備知識として知っておかねばならないことがあります。

例えば、
スーツを買いに行き、ズボンを試着した時。
店員さんに「シングルでしますか?ダブルでしますか?」なんて聞かれる場面は必ずあると思います。。

その時に困らないように、今回はスラックスの裾の「シングル」と「ダブル」とは何かを話したいと思います。

double

◆シングルとは?
まずシングルとは、スーツの裾をひと曲げして、まつり縫いで仕上げたもののこと。
一回折り曲げた状態のことで、普通のズボンやジーパンなどと同じような見た目をしています。
冠婚葬祭のような正装をしなければならない場面では必ずシングルが好まれます。
シングルは、仕事・ビジネスからフォーマルまで使える裾上げです。

◆ダブルとは?
ダブルとは、シングルの状態からさらにひと曲げしたもので、合計2回曲げたもの。
スーツのズボンはシングルが主流と言われていますが、ダブルは時代とともにトレンドになったり、不人気になったりします。
シングルよりもダブルの方がよりお洒落感はでますが、年段によってはおっさん臭いイメージをもたれる方もいます。
また、ダブルの起源は3つの説があります。

①英国紳士のミスをニューヨーカーが勘違いした説
20世紀のはじめに英国の貴族がニューヨークで行われる結婚式に参加するため会場に向かっている道中で
突然の雨に見舞われ、裾が濡れたり汚れたりするのを防ぐためにスラックスを折り返したまま会場で戻すのを忘れてしまいました。
それを見た参加者が”これが流行スタイルなのか”と勘違いをして定着したという説。
書籍によっては、舞台がイギリスであったり英国貴族ではなくマッキンリー大統領であったりとバラツキがあります。

②ぬかるんだ競馬場のパドックから生まれた説
英国下院議員のルイスハム氏が起源という説。
競走馬オーナーである同氏が雨でぬかるんだパドックで、
裾がよごれないように折り返したスタイルが非常にCOOLだったことから、
多くの紳士がひそかに取り入れはじめたといいます。

③狩猟中に生まれた説
スポーツハンティング(狩猟)に熱中するスコットランドの貴族が裾をまくりあげたことが起源という説。

出典:http://otokomaeken.com/mensfashion/13238

 

補足ですが、ダブルに仕上げる際は幅は3.5~4cmがベターです。

ビジネスシーンでは、裾がシングルだろうがダブルだろうが決まりはありません。
しかし、正装で着ることが目的でスーツを購入するならば絶対にシングルがおすすめです。
せっかくスーツを買うなら、自分好みのオシャレなスーツを着たいですよね!!

yoshi

yoshi

記事一覧

どーも!変わったものが大好きyoshiです。
毎日、渋谷の某ジムに出没し、うおおおおお!と雄たけびを上げながら身体を鍛えてます。

梅干しとケーキ作りにハマってます。
あと最近は炊飯器を買ったので、ラーメンのスープを入れて炊いてみるなど、
白米の新しい食べ方を模索中です。
チャレンジしたいことは、スカイダイビングと無人島サバイバルです。
趣味は、マックで人間観察。苦手なことは、スキップ。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. ポケモンGO あの噂は本当なのかやってみた

    流行りに流されてはだめだ!そう私の中で何かがそういった気がした。 もうどれくらい経つのであろう…

おすすめ記事

  1. Surface愛用者愛用者ならわかる。あの問題。 『Wi-Fiが接続されない』 Wi-F…
  2. みなさん最近、けん玉やってますか? あ、失礼しました。。 KENDAMAやってますか!?…
  3. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回は「…
  4. どーも。 キャリアバズ編集部のtakaです。 今から約15年前は日本でもパンク・ロックブ…
  5. この本を、大学生に紹介する理由は、原作がドラマ化され さらに主演は私が好きな女優、水川あさみさ…

話題をチェック!

  1. 出典 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 人間誰しもルックスを気…
  2. 出典:http://www.projectreindeer.com/ ■インラインホッケー…
  3. こんにちは。キャリアバズ編集部です。 このコーナーでは、私が生きてきた人生の中で、影響…
ページ上部へ戻る