人生が変わる言葉①『諦めることを諦めろ』

AS20160708002013_commL

こんにちは。キャリアバズ編集部です。

このコーナーでは、私が生きてきた人生の中で、影響を受けた言葉を紹介していきます。

これを見て、私同様多くの人の人生に影響を与えられればと思います。

私が高校時代野球をしていた時の恩師に言われた言葉があります。それは、『諦めることを諦めろ』です。

人間誰にでも目標があると思います。それは、周りから見たら不可能なことかもしれません。

それで、周りから無理だから諦めろと言われてその目標を諦めてしまったこと一度はあると思います。では、その不可能はだれが決めたのですか?

世の中に100%は存在しません。本当に不可能になるまでその目標を追い続けましたか?

私の当時の目標は、甲子園出場でした。これを例にすると最後の大会に負けるまでは甲子園出場はどの高校でも不可能ではありません。

その最後のゲームセットまで、諦めるということを諦めろということです。

これは、どんな人でも当てはまることだと思います。人生は一度きりです。

結果がすべてではありません。その目標がたとえ達成できなかったとしても、目標達成に向けて全力で取り組んだその過程から学べるもの、得るものはたくさんあります。

なので、これを見た皆さんにもこれからの人生において、不可能になるまで目標に向けて『諦めることを諦めろ』を心に留め、全力で行動してほしいと思います。

ryota

ryota

記事一覧

いまだにプールとかでスライダーを本気で楽しんでしまう系男子。
好きなこと:お酒ではなくてお酒をみんなで飲んでいる雰囲気。
最近のはまっていること:旅行/インスタグラム/日焼け/買い物。
好きな言葉:やらない後悔よりやる後悔

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 部活も就活もというあなたへ

    部活の追い込み時は、就職活動の時期とかぶりますよね? そんな時、心のどこかに「部活が終わってか…

おすすめ記事

  1. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 よく、新社会人になるために必要な『…
  2. キャリアバズ編集部です。 学生のみなさん、プレゼンテーションや人前での発表は得意でしょ…
  3. 出典:http://www.clashmusic.com/features/interview-…
  4. 前回に続き、ループ制御(繰り返し処理)について進めていきます。 繰り返し処理とはその名のとおり…
  5. スマホを落として画面が割れる・・・ スマホどこにしまったか忘れる・・・ といった悩みとおさらばで…

話題をチェック!

  1. どーも! 今更ですが、こんな記事誰がみてるんだろうと疑問に思ったtakaです! &n…
  2. 北陸新幹線が2015年に開業してから、 以前よりも石川県へアクセスが容易になりました。 …
  3. 麻薬・貧困・暴力・殺人…世界ではこのような社会問題で悩まされている国が多々あります。 …
ページ上部へ戻る