就活の謎【スーツ編】

私は、就活において何とも言えない違和感を感じていた。

なんていうか、こう、、、みんながみんな黒のスーツじゃなくても良くないっすか!?

実際のところ、“就活生は全員、黒のスーツね。”とかルールはない。

否、就活生は皆、安パイに黒でまとまってしまう。

人間は後悔する生き物。過ちを繰り返し生きているのだ。

皆もこんな経験はないだろうか。

『クラス替えで新しいクラスでキャラ設定が曖昧。』
『遊戯王カードに投資してきた額。』

後悔はするものなのである。

だが、人間は唯一失敗から物事を学べる種族なのである。

いわばアダムとイブのいたずらなのである。

就活ぐらい後悔したくない。そう思える今こそがチャンスなのである。

人事もそこまでスーツで見ていない。

*これは避けようリスト
・やたらとストライプが目立つスーツ。
・スリーピース
・なんか、グレーのやつ。
・ノースリーブ禁止。

maru

maru

記事一覧

稀にみる面白くない大阪人です。
東京に来て面白いことをしなければ生き残れないというプレッシャーの中、
日々生きています。maruです。

趣味は、拭き掃除です。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 『海』が大好きな大学生にオススメ♪大学生に行ってほしい海外旅行先①

    皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部です。 今回は、夏休みの貴重な夏休みに、友達や恋人…

おすすめ記事

  1. みなさんごきげんよう 納豆愛好会会長(自称)のmaruです。 前…
  2. キャリアバズ編集部のyoshiです。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回…
  3. キャリアバズ編集部です。 経団連発表の今年度(2017年卒)の就職活動のスケジュールは、 会…
  4. 北陸新幹線が2015年に開業してから、 以前よりも石川県へアクセスが容易になりました。 …
  5. 学生の皆さんこんにちは、キャリアバズ編集部です。 社会的価値ある活動を行う学生団体を表彰するコ…

話題をチェック!

  1. こんにちは! ふと昔の名曲に浸っているtakaです。 心に残る洋楽は歌詞が気になって…
  2. 学生の皆さんは、入学式、成人式、就活などの際にスーツを買いますよね。 しかし、スーツを購入…
  3. maruです。 恋愛って難しいですよねっ 最初は燃え上がって、意中の相手ことばかり考…
ページ上部へ戻る