お賽銭するときの正しい金額とは?

お賽銭
出典
こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。

初詣で神社にお参りするときなどに、必ずすることいえば「お賽銭」ですよね。
ですが、このお賽銭なんですが、いくら入れるのが正しいのか、また、いくら入れればどのような意味があるのか気になっている人多いと思います。なので、今回はそんなお賽銭するときの正しい金額について書いていきたいと思います。

お賽銭といえば皆さんご想像するのは「5円玉」ですよね。「5円」(ご縁)がありますようにという意味で、これを入れる人がほとんどだと思います。

実は5円玉以外にも、それぞれの小銭できちんと意味があるのをご存知ですか?知らない人がほとんどだと思うので、それぞれの小銭を入れる意味をご覧ください。
1fa3df73ca2d5cbe06bc9cf9bc2d3306
それぞれの小銭でこんなにも意味があるなんてびっくりですよね。ちなみに私はついこの間まで、小銭の中で1番大きいから1番いい効果があると考えていて、ずっと500円玉を入れていました。(笑)実はそれが1番効果がないと知ったとき、本当にショックでした。(笑)

驚きはそれだけではありません。皆さんが一番入れる「5円玉」の枚数によっても、それぞれに意味があるのです。

■1枚(5円)
「五円」と「ご縁」をかけて「ご縁がありますように」という意味がある。

■2枚(10円)
2枚の五円玉を重ねることで「重ね重ねご縁がありますように」という意味がある。
ネガティブ意見として「ご縁が遠のく」という考え方もあります。

■3枚(15円)
15円(じゅうごえん)と「十分ご縁」をかけて「十分ご縁がありますように」。

■4枚(20円)
4枚の五円玉で「よいご縁がありますように」。

■5枚(25円)
25円(にじゅうごえん)なので「二重にご縁がありますように」

■6枚(30円)
「安定と調和のとれたご縁がありますように」という意味がある。
「6」という数字が使われる「六角形」には、安定と調和をもたらす意味があります。

■7枚(35円)
「3」と「5」で「再三ご縁がありますように」。
一方で、「散々なご縁にあってしまう・・・」というネガティブな意見も。

■8枚(40円)
「末広にご縁がありますように」という意味があります。(なぜかわかりません・・・)

■9枚(45円)
初詣の年始から、年末までの一年間を願うという意味で、「4」と「5」を合わせて「終始ご縁がありますように」。

■10枚(50円)
「五重の縁がありますように」や「10倍のご縁がありますように」という意味がありますが、この場合は50円玉一枚を使うことが多いようです。

http://osaisen.jp/sahou/5yen.html

以上のように、金額だけでなく枚数によってもプラスな意味があったり、マイナスな意味があったりするんです。
今回は皆さんに一番人気である「5円玉」の枚数についてのみご紹介しましたが、その他の小銭でも枚数でそれぞれ意味があるんです。気になる方はぜひ、調べてみてください。

いかがでしたでしょうか。これから皆さんがお賽銭する際は、自分のようなミスはしないように、きちんと意味を理解してお賽銭することをお勧めします。

ryota

ryota

記事一覧

いまだにプールとかでスライダーを本気で楽しんでしまう系男子。
好きなこと:お酒ではなくてお酒をみんなで飲んでいる雰囲気。
最近のはまっていること:旅行/インスタグラム/日焼け/買い物。
好きな言葉:やらない後悔よりやる後悔

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 出会いから約60年??初めて妻へ送る歌詞【dear bobbie】

    どーも。 キャリアバズ編集部のtakaです。 今から約15年前は日本でもパンク・ロックブ…

おすすめ記事

  1. キャリアバズ編集部です! 大学生の皆さんはヒップホップを聞かれますか? 今の大学生は…
  2. どーも。 Takaです。 大学生活の間でサークルだったりイベントの企画・運営を行って…
  3. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 人生で、食べたことがない料理を…
  4. 梅雨も明け、8月に入り、肌を露出する機会が増えてきましたね! 夏に活躍するのがアクセサリー…
  5. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 男性は、好きな女性に対して絶対…

話題をチェック!

  1. 出典:http://phil-portal.com/ どーも! 大学生活を一からやり直し…
  2. キャリアバズ編集部です! 学生の皆さんだとサークルやバイト、クラスの友達など飲みに行く…
  3. 8月に入り、今は夏真っ只中! とにかく暑い、暑いですね!外に出たら、一瞬で汗だくになりますね! …
ページ上部へ戻る