個人的にイチオシの中古車をご紹介 ~第二弾~

前回に続き、私個人的な独断と偏見で選ぶイチオシの中古車をご紹介させて頂きます。

 

NISSAN セドリックワゴン(グロリアワゴン)

通称「セドバン」です。
この角張ったクラシックな外観、好きな人は多いですよね。

10152001_199708

 

木目調の外装もあり人気があるようですが、これは個人的にあまり良いと思っていません。

といいますのも、
これ、ただのシールです。

0200241A30140626W00111

 

アメ車のビュイック ロードマスターワゴンやリーガルワゴンの模倣であると私は解釈してますが、ビュイックの木目は実際にパネルになっているにも関わらず、セドバンの木目はシールなので近くで見ると質感がよろしくないです。シール貼ってるだけですから。

参考にロードマスターワゴンとリーガルワゴンの画像をつけておきます。上がロードマスターワゴン、下がリーガルワゴンです。かっこいいですよね。ただ、アメ車は本当によく壊れますので覚悟をしてから買ったほうが良いと思います。私も運転中にエンジンルームから白煙が上がって恥ずかしい思いをした事があります。

1449465447670437

U00017824561_003L

 

セドバンに話を戻しまして、セドバンのイチオシポイントの一つ目、一部のグレードのみになりますが、前席ベンチシートの車両が存在します。その場合はATセレクトレバーがコラムシフトになります。ハンドルの後ろあたりからレバーが出てるものですね。

ベンチシート×コラムシフトで通称「ベンチコラム」または「ベンコラ」といいます。

U00018606035_9_001

 

とてもカッコよく、一部マニアの間では大変な人気です。かく言う私もベンコラフェチです。

 

続いてイチオシポイントの二つ目としては、ラゲッジスペースに背もたれが格納されていて2名座る事ができます。シートベルトもついていて正式に乗車定員7名(ベンコラだと8名)です。

U00017341978_12_001

 

ただ、見ての通り後ろ向きで座る事になりますので、スモークガラスでないと後続車の運転手と目が合って双方気まずい事になるというファニーな仕様です。

ちなみにセドバンはエンジンが非力なので動力性能は低いです。7人も8人も乗せたらヘロヘロになる事は間違いありません。

 

サイドミラーの形状としては、一般的なドアミラーのほかにフェンダーミラーも存在します。

NI_S058_F001_M006_1_L

 

フェンダーミラーの利点としては、首を左右に振らなくても目線移動だけで後方確認ができるので慣れると大変運転がしやすく疲れにくいです。またボンネット両端の目印となるので車幅感覚もつかみやすいです。

好みかと思いますが、デザイン的には普通にドアミラーのほうが好きな人が多いと思います。

あと、洗車機に入れた際にブラシがフェンダーミラーを避けるのでボンネットが全然洗われないです。これはフェンダーミラーの欠点ですね。

 

欲しいですよね。セドバン。

セドバンの中古車選びのポイントとしては、前述の木目・ベンコラ・ミラー形状の他に「年式による内装の違い」があります。

平成7年前後で内装に違いが出ています。クラシックを追及するなら前期が宜しいかと思います。

まず後期の内装をご紹介します。意外と普通であまりカッコよくはないですね。

0602062A30150425W00117

 

続いて前期の内装です。

NI_S058_F001_M006_3_L

 

カッコいいですね。シート地も違います。ハンドル見ればわかりますがエアバッグついてません。もうこの際、エアバッグなんか必要ないんです。そもそも20年近く動作してないエアバッグなんてついてても信用できません。シートベルトを締めて安全運転を心掛けましょう。

 

続きまして、後期のドア内貼りの画像です。これまた普通で別にカッコよくはないです。

U00016973554_11_001

 

前期です。

U00014889458_10_002

 

カッコいいです。ドアを内側に引っ張るベルト部分なんか特に良いですね。見ていてうっとりします。

 

以上でおおまかなセドバンの魅力のご紹介とさせて頂きます。

とても魅力的な車ですが、人気があり現存している車両もさほど多くないため古い割りには比較的高値で取引されているのが現状でございます。特にベンコラは高値です。

 

こんな古い車にお金を出すのはバカらしいかもしれませんが、10年後はもっと価値が出ている可能性もあり得ますし、良い車両に出会ったら悩んでしまいますね。

 

次回はまた別の車両を紹介させて頂きたいと思います。

また是非ご覧くださいね!

sugi

sugi

記事一覧

30代の既婚者子持ちです。Huluで「いないいないばあっ!」というNHK Eテレの番組を再生すると、ぐずっている子供が大人しくなる事を最近学びました。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 死ぬまでに行くべき世界のEDMフェス②

    森の中で音楽、自然、電気まみれの刺激的な4日間! 前回世界的にも有名なフェスを紹介しま…

おすすめ記事

  1. 男子学生のみなさん 以前はプロテインについて話したかと思います。 筋トレにはプロテインが…
  2. どーも! キャリアバズ編集部のtakaです! 実は私もラブコメとか夢のあるような映画…
  3. こんにちは! キャリアバズ編集部です。 だんだん外も肌寒くなり、秋も近づいてきたので今日はい…
  4. イチロー選手といえば ・日本のプロ野球で前人未到の7年連続首位打者 ・メジャーリーグ入団…
  5. 学生の皆さんは、入学式、成人式、就活などの際にスーツを買いますよね。 しかし、スーツを購入…

話題をチェック!

  1. こんにちは、キャリアバズ編集部のyoshiです。 コミュニケーション能力は文明社会で生きていく…
  2. こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 私は、体育大学出身ということもあり、…
  3. どーも! キャリアバズ編集部のtakaです。 このシリーズは学生に学者たちの名言を紹…
ページ上部へ戻る