世間一般で言われている『ビジネススキル』とは・・・①

外国人
皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。
よく、新社会人になるために必要な『ビジネススキル』という言葉を聞くことが多いと思います。特に就活生は、就活をしているとよくこの言葉を聞くと思います。
では、この『ビジネススキル』とは具体的にどのようなものがあるのかきちんと理解している人は少ないと思います。
今回は新社会人になるための最も基本的な『ビジネススキル』について説明していきたいと思います。

■ビジネスマナー
新社会人になるための最も基本的な『ビジネススキル』はたくさんありますが、今回は一番最初に理解して使えるようになる必要がある「ビジネスマナー」について詳しく説明していきます。

「ビジネスマナー」とは、その名のとおりビジネス上においての常識のことです。
具体的には、挨拶の仕方から正しい服装の着方、電話対応の仕方や言葉遣い、名刺の渡し方や受け取り方などがあります。
例えば、
普段皆さんが何かに納得したとき「その通りだね」という言葉を使うと思いますが、
ビジネスにおいては「その通りだね」とは言わずに、「左様でございますね」といいます。

このように、日常的に使っている言葉がビジネスだと非常識になるケースは多いです。言葉遣いがきちんとできていないと、相手の人に悪い印象を与えてしまいます。
また、社会人になると会話や電話だけでなくクライアントとのメールでのやり取りも頻繁に行います。普段のLINEで使っているような言葉や文章では絶対にいけません(笑)

なので、正しいメールの送り方や文章構成なども身につけなければなりません!!

いかがでしたでしょうか。
大学生のうちに先生に課題をメールで送る機会や、就活などで人事の方や会社の人とメールやお話をする機会などあると思うので、大学生のうちに「ビジネスマナー」を身に着けておくことをお勧めします。

ryota

ryota

記事一覧

いまだにプールとかでスライダーを本気で楽しんでしまう系男子。
好きなこと:お酒ではなくてお酒をみんなで飲んでいる雰囲気。
最近のはまっていること:旅行/インスタグラム/日焼け/買い物。
好きな言葉:やらない後悔よりやる後悔

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 就活は体育会系が有利?その理由から学ぶ就活

    こんにちは。キャリアバズ編集部です。 就活において体育会系を欲しがる企業が増えてきてい…

おすすめ記事

  1. 最近『猫ブーム』で芸能人でも猫を飼い始めたりする人も多いようです。 これから猫飼いたい…
  2. どーも。 Takaです。 私は今まで数々の社会派映画を見てきました。 中でも将来の…
  3. この夏、8月13日(土)に 東京タワーが見える QUARTZ GALLERYの屋上で、Ch…
  4. [caption id="attachment_4512" align="alignnone" wi…
  5. こんにちは、皆さんは漫画って読みますか?私は家に2000冊くらい漫画があり、今でも娯楽の一つ…

話題をチェック!

  1. 出典 こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 初詣で神社にお参りするときなどに…
  2. こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 このコーナーでは、私が生きてきた人生の中で、…
  3. みなさんこんにちは。 インスタグラマーmaruです。 今、どうやったらインスタグ…
ページ上部へ戻る