盛り上げに悩む大学生へ★どの世代の人でもカラオケで盛り上がる曲①★

こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。

大学生になると、同世代のカラオケなら普通に歌うのもいいですが、バイト先で明らかに一世代上の方とカラオケに行ったり、社会人の人とも行くこともあると思います。

そんな時に、目上の人が知らないような今流行りの曲を歌うと、いまいち盛り上がりに欠けますよね。

そんな時にお勧めしたい、どの世代でもカラオケで盛り上がる曲をお教えいたします。

 
学園天国 小泉今日子
karaoke

 
この曲は盛り上げ曲の王道といっても過言ではないですね。高校野球が好きな方はご存知かもしれませんが、今でも高校野球の応援のテーマソングとして人気が高いですよね。この曲を聴くと、学生時代のフレッシュさや青春時代の思い出などが一気によみがえってきますし、テンションも上がりますよね。この曲なら、今の10代後半から50代の人まで知らないという方はいないんではないでしょうか。

おすすめな歌い方は、『ヘーイヘイヘイヘーイヘイ』を歌ったら、マイクをみんなに向けたりすると盛り上がります。ぜひ試してください。

大学を卒業した後も、就職先で新入社員歓迎会や忘年会、新年会などでも絶対に必要になってくる知識ですので、大学生のうちにいろんな世代の曲を知っておくといいと思います。

盛り上げは歌の上手さではありません。気持ちです(笑)

がんばってください。

ryota

ryota

記事一覧

いまだにプールとかでスライダーを本気で楽しんでしまう系男子。
好きなこと:お酒ではなくてお酒をみんなで飲んでいる雰囲気。
最近のはまっていること:旅行/インスタグラム/日焼け/買い物。
好きな言葉:やらない後悔よりやる後悔

この著者の最新の記事

関連記事

  1. ○○な時に見てほしい映画!!!【スタンド・バイ・ミー】

    maruです。 最近身長が伸びない事で悩んでいます。 今回は、悩んだときや、初心に戻りた…

おすすめ記事

  1. キャリアバズ編集部のタカです! 僕は出身が新潟で故郷が恋しくてやまないです。笑 そんな時…
  2. こんにちは!キャリアバズ編集部のタカです! 学生時代から現在もですが、食欲旺盛で食べること…
  3. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回紹介…
  4. どーも。 Takaです。 私は今まで数々の社会派映画を見てきました。 中でも将来の…
  5. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 よく、新社会人になるために必要な『ビジ…

話題をチェック!

  1. どーも! takaです。 父の存在。 親の姿は自分の将来にも大きく影響をもたらしま…
  2. 北陸新幹線が2015年に開業してから、 以前よりも石川県へアクセスが容易になりました。 …
  3. こんにちは、キャリアバズ編集部のyoshiです。 広い国土を持つ中国には、世界遺産は日本より数多く…
ページ上部へ戻る