大学生におすすめのスポーツ①『ボルダリング』

bo

こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。

私は、体育大学出身ということもあり、体を動かすことや珍しいスポーツが大好きです。そこで、今日皆さんにお勧めしたいスポーツがあります。

■ボルダリング

ボルダリングとは、ロープによる確保を必要としない、高さ数mほどの岩をフリークライミング用シューズ(ロックシューズ)と手につける汗止めの粉(チョークパウダー)だけを使って登るものです。
出典:http://www.bouldering.net/japan/faq/boulderingfaq.html#Anchor249559

流行りに敏感な大学生ならご存知の方や、すでに経験された人はいるかと思います。

ですが、経験したいと思っても登れる岩や環境なんて近くになかなかありませんし、ましてや道具なんてどこで揃えればいいのかなんてわかりませんよね。さすがに、上の画像のような危なそうなをいきなりお勧めすることはありません(笑)

今回お勧めしたいのがジムでやるボルダリングなのです。

bo2

写真のように、室内の壁にいくつものカラフルな岩が作られており、この岩を専用の靴を履き、手に汗止めの粉をつけて登ります。

bo3
出典:http://www.oybc.co.jp/wp-content/uploads/2016/02/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg

この写真のように、大人だけでなく子供も気軽に始められるスポーツで、親子で参加している方も多いです。

ボルダリングやクライミングは「腕の力がないとできなそう・・・」というイメージがあると思いますが、そんなことありません。実は、腕の力よりも全身の力を使うので体全体の筋力がバランスよく鍛えることができます。

道具も貸し出している施設がほとんどなので、手ぶらで誰でも気軽に参加できます。

今現在、都内を中心にボルダリングが行えるジムが非常に増えてきており、値段も安いとこですと、1,000円もしないで体験できるので、非常にリーズナブルなところも魅力です。

いかがでしたでしょうか。運動不足の大学生や何か趣味を探している大学生、普通の筋トレに飽きた学生などに是非お勧めしたいスポーツです。

授業終わりに友達と行ったり、休みの日に一人で行ったりしてみてはいかがでしょうか。

ryota

ryota

記事一覧

いまだにプールとかでスライダーを本気で楽しんでしまう系男子。
好きなこと:お酒ではなくてお酒をみんなで飲んでいる雰囲気。
最近のはまっていること:旅行/インスタグラム/日焼け/買い物。
好きな言葉:やらない後悔よりやる後悔

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 【大学生の入門編!!】 若者言葉

    どーも! 何年か前まで大学生だったtakaです。 大学ではサークルでの楽しいキャンパ…

おすすめ記事

  1. この夏、8月13日(土)に 東京タワーが見える QUARTZ GALLERYの屋上で、Ch…
  2. こんにちはキャリアバズ編集部です。 学生のみなさん、! アメリカで大ブームを引き起こし、 日本…
  3. こんにちは!キャリアバズ編集部のタカです! 私は学生時代から都内から一駅隣の千葉に住んでい…
  4. 出典:http://occult.xxxblog.jp/archives/4927549.htm…
  5. 朝食は「コメ派」、maruです。 今日は、世界の伝統的な朝食メニューを提供しているレストランが…

話題をチェック!

  1. みなさん最近、けん玉やってますか? あ、失礼しました。。 KENDAMAやってますか!?…
  2. こんにちは! キャリアバズ編集部です。 だんだん外も肌寒くなり、秋も近づいてきたので今日はい…
  3. 近くには成城大学や吉祥寺駅などがあり、大学生も多く、住みやすい街として有名である。夜をメイン…
ページ上部へ戻る