「どうしてうちのを志望したの?」志望動機でおさえるポイント!!

OZPA_kimisaiyou_TP_V

こんにちは、キャリアバズ編集部です。
みなさん就活の面接で、答えるのが難しいと感じる質問はなんですか?
おそらく「どうしてうちを志望したの?」
といった志望動機ではないでしょうか。

「この企業に入りたい!!」と思ってはいるんですが、
なかなか志望動機を尋ねられると答えにくいですよね。

今回は志望動機でアピールすべきことを話したいと思います。

 

■企業が一番確認したいこと
まず、面接で企業側が学生に最も求めていることはわかりますか!?
それは、企業への「志望度」なんです。
企業への熱意がある人は、入社後も真剣に仕事に取り組み、活躍してくれる可能性が高いと思われます。
また中途採用とは異なり、新卒採用では
ビジネスでの実績がないため、経験や実績で役に立てると示すことは難しいので、熱意がカギになってきます。

だからこそ、「志望動機」をしっかりと準備してまとめないといけません。

 

■志望動機でアピールするポイント
では、志望動機はどう答えればよいのでしょうか。
以下の3つのポイントをおさえて答えるといいかと思います。

1.その企業のどこに魅力を感じているのか
ex)御社を志望するのは○○、□□、△△という理由だからだ。
★ありきたりは避け、自分自身が感じたことを伝える。
★ただ企業を褒めるような内容や事業の説明になっている内容は避ける。

2.なぜそこに魅力を感じたのか(①をより具体的に)
ex)御社の特徴である○○が、私の目標であるに□□につながると思ったからだ。
★他社ではなく、どうして御社なのかを明確に(特徴、強み)
★自分の軸、ビジョンと結びつける。自分のことしか考えていない内容は避ける。

3.その企業でどう活躍したいか
ex)私の○○という目標を達成するために、御社の○○という業務に携わりたい。
★未来への視点で伝える。
★自分のキャリアプランと企業の方向性が一致するようにする。

 

上記の3つのポイントおさえてみなさん考えてみてください。

志望動機では、将来を見据えて
その企業でのキャリアプランが描けているかが最も重要です。
そのキャリアプランを描くには、自己分析がとても大切になってきます。

自己分析がしっかりできていればいるほど、志望動機は考えやすくなると思います!!

キャリアバズ編集部

キャリアバズ編集部

記事一覧

キャリアバズ編集部です。
主に学生向けのキャリア、ライフスタイル等に関する記事を提供していきます。
http://career-buzz.jp/

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 刑務所行きまでの25時間を描いたヒューマン映画

    どーも。 Takaです。 私は今まで数々の社会派映画を見てきました。 中でも将来の…

おすすめ記事

  1. こんにちはキャリアバズ編集部のyoshiです! つい最近、脊椎動物では最長寿とされる 推…
  2. 男子学生のみなさん 以前はプロテインについて話したかと思います。 筋トレにはプロテインが…
  3. アクティビティ好きの学生にはたまらない 最高な体験ができるスポットを紹介します!! …
  4. キャリアバズ編集部のタカです。 社内では一唯一のヒップホップ好きです。 余り興味がな…
  5. 真夏の飲み物といえば、ビール一択ですよね!! 太陽がかんかんと照りつける中、 キンキ…

話題をチェック!

  1. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 男なら、誰もが『かっこいい男』にな…
  2. どーも! 日本生まれ、R&B育ちのtakaです。 今日は女遊びをしてる男性諸…
  3. 最近、はじめてアム○ェイに勧誘され渋谷の本社まで連れてかれそうになりました。 maruです…
ページ上部へ戻る