江戸時代に存在した≪オナラ≫という職業

江戸

どーも!
Takaです。

みなさん知ってますか?
オナラって目には見えない粒子の糞が飛び散らかってるってことを。
なので握りっぺなんて手に糞つけてるようなもんなんですよ。

いきなり汚い話をして申し訳ありません。
今回はオナラ、屁にまつわる話です。

今から約400年も昔、日本の江戸時代。
「おなら」をする職業が実在した。

正確に言うと、身分の高いお姫様が

「ぷっ」

なんておならをした時には屁負比丘尼(へおいびくに)という者が、

「私がやりました!!!」

edo2

といっておならという行為を被るのが当たり前だったのです。
何かのはずみで「プッ」ってでてしまうおならはとめようがないときありますよね。

実はその場にいた人も「あの姫屁をこいたな」って薄々感づいてもいながらも屁負比丘尼(へおいびくに)のやったことにしてその場を収めるなんてことも、、、

というのも昔は大事な席でおならをしたら耐え切れず、泣きながらひきこもってしまうケースが多かった。

なんとも可愛らしいお姫なのでしょう。と私は個人的に感じたのですが、しまいには自殺をしてしまう人も出てしまったのです。

edo3

なので、この職業は、かつてはなくてはならなかったのですね。

私はこの職業は恥ずかしくてやってられないとかんじました。

きっと屁負比丘尼(へおいびくに)にとって、屁の身代わりは

 

「屁でもなかった」

のでしょうね。

(大変失礼しました。)

taka

taka

記事一覧

個性的なのはなんでも好き。趣味は音楽。
家で一人でいるときは、ベッドでピョンピョン飛び跳ねてます。
最近ハマっているのは盆栽とインスタグラム。
克服したいこと:ウォシュレット恐怖症、手でこねたやつ
好きな名言:この地上で過ごせる時間には限りがあります。本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、二つか三つくらいしかないのです。 - スティーブ・ジョブズ -

この著者の最新の記事

関連記事

  1. ≪就活塾≫結局大切なのは【人】って話

    キャリアバズ編集部です。 私は今の会社に入社して2年目になります。 皆さん入社前…

おすすめ記事

  1. 出典 こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 初詣で神社にお参りするときなどに…
  2. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回紹介する映画…
  3. こんにちは!キャリアバズ編集部のタカです! 私が新潟出身ということで、新潟のB級グルメを紹…
  4. どーも! takaです。 父の存在。 親の姿は自分の将来にも大きく影響をもたらしま…
  5. こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 最近、夏なのに台風やら雨やらで気分が…

話題をチェック!

  1. 前回に続き、VBScriptを使ったプログラミング入門の話を進めていきます。 今回はifを使っ…
  2. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回は、第二…
  3. こんにちは、キャリアバズ編集部のyoshiです。 コミュニケーション能力は文明社会で生きていく…
ページ上部へ戻る