部活も就活もというあなたへ

陸上
部活の追い込み時は、就職活動の時期とかぶりますよね?
そんな時、心のどこかに「部活が終わってからでもいいか…」という気持ちが出てきます。
誰もが、頑張ってやってきたスポーツなどで結果を残したいと感じるのは、当然のことです。
しかし、私の経験から言うと就活は早く始めるに越したことはありません。
部活の合間を縫って、就活に行くことは大変なことだけど、説明会や面談に行く時間は作れるはずです。

■就活を始めると何が起きる?
就活を始めると、自分の中の意識がどんどん変わっていき、意識も高くなっていきます。
新しい環境に身を置くことで、自分の中身がよく見えて来ます。
”私が求めているものは、なんなのだろうか・・・?”
と自問自答するようになります。
きっと、やりたいことが見つかっていなくても、
自分の将来像に近づける一歩になるかもしれません。

■逆に始めないと?
どんどん部活が忙しくなり、余計時間が見つからない。
スタートが遅い分、自分について分からないことがある。
何から手を付けてよいか、わからない。
遊ぶ時間やバイトの時間も余計に減ってしまう。

■自分の気持ちが一番大切
結局は自分の気持ちです。早く始めたからと言って、みんながみんなうまくいくとは限りません。
就活のスイッチがONの時は、面接官でも、リクルーターさんにも全力で正直に向き合うことが大切です。OFFの時は、とことん部活でもなんでも、全力でやるのも良いのではないでしょうか?

キャリアバズ学生編集部

キャリアバズ学生編集部

記事一覧

キャリアバズ学生チームです。
貴重な学生生活を有意義に過ごしてもらいたいという思いから、
私たち学生が思ったことや、体験したこと基に記事にし提供していきます。
http://career-buzz.jp/

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 【誰にもこの思いを止める事はできない】(ALICIA KEYS-NO ONE)

    こんにちは! ふと昔の名曲に浸っているtakaです。 心に残る洋楽は歌詞が気になって…

おすすめ記事

  1. こんにちは!キャリアバズ編集部のyusukeです! 今働き方についていろいろと問題となって…
  2. どーも! 寝るときは常に右向き派takaです。 今回は大学生なら絶対に知っておくべき…
  3. こんにちは、キャリアバズ編集部のyoshiです。 広い国土を持つ中国には、世界遺産は日本より数多く…
  4. 今の季節、熱くて汗かきまくりの夏ですね!! 学生のみなさん水分補給はしっかりとって、熱中症予防して…
  5. 「痩せよう!」と思って、フィットネスクラブに通って、 バイクやランニングをしますしますよね。 …

話題をチェック!

  1. 前回に続き、VBScriptを使ったプログラミング入門の話を進めていきます。 今回はifを使っ…
  2. こんにちは!キャリアバズ編集部のタカです! 前回はナバホ族の歴史とインディアンジュエリーの…
  3. どーも! キャリアバズ編集部のtakaです! 実は私もラブコメとか夢のあるような映画…
ページ上部へ戻る