インディアンジュエリーの歴史③【ホピ族編】

hopi

こんにちは!キャリアバズ編集部のタカです!
前回はナバホ族の歴史とインディアンジュエリーの特徴を紹介しました。
皆さん
今回はもう一つの主要民族ホピ族です!
ホピとは彼らの言葉で「平和の民」という意味が込められています。

主にアリゾナ州の北部に住んでいる。
19世紀の後半に居留区が近いズニ族(次回紹介)からインディアンジュエリーが伝わった。
以前紹介したナバホ族と並んでオーバーレイ技法を多用したシルバージュエリー作りが始まったのである。

hopi2

これがオーバーレイという技法を使用したジュエリーとなる。

2枚のシルバー・プレートを重ね、上のシートにデザインを描いてジュエリー用ののこぎりで切り抜き、下のシートに刻み目(テクスチャー)と呼ばれる模様を彫り、そして酸化させることで模様が黒く浮き上がるようになっています。

非常にかっこいい洗練されたデザインですよね!
これらの技法の特徴としては、一つ一つが手作業、2つと同じデザインのものはないんです!
形が似てたとしても、配色が少し異なったりと深みは様々です。

好みのジュエリーをさがすのも楽しみですよね。

最後に私の好きなホピ族のアーティストさんで次回へ、笑

アーティスト名:ジェイソン・タカラ

hopi3

taka

taka

記事一覧

個性的なのはなんでも好き。趣味は音楽。
家で一人でいるときは、ベッドでピョンピョン飛び跳ねてます。
最近ハマっているのは盆栽とインスタグラム。
克服したいこと:ウォシュレット恐怖症、手でこねたやつ
好きな名言:この地上で過ごせる時間には限りがあります。本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、二つか三つくらいしかないのです。 - スティーブ・ジョブズ -

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 女性必見!?【男性ウケする??夏ファッション】

    皆さんお待たせしました。 先日仲良くなった友人から宗教の勧誘を受けましたmaruです。 …

おすすめ記事

  1. こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 このコーナーでは、私が生きてきた人生の中で、…
  2. キャリアバズ編集部です。 私は今の会社に入社して2年目になります。 皆さん入社前…
  3. どーも! 日本生まれ、R&B育ちのtakaです。 今日は女遊びをしてる男性諸…
  4. キャリアバズ編集部です。 大学生のうちに観たいおすすめの映画を紹介しますね!! 今回紹介…
  5. 出典 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 人間誰しもルックスを気…

話題をチェック!

  1. 最近、はじめてアム○ェイに勧誘され渋谷の本社まで連れてかれそうになりました。 maruです…
  2. こんにちは、キャリアバズ編集部です。 日本も少子高齢化が進み、将来的には日本で働く外国の方々が…
  3. こんにちはキャリアバズ編集部です。 学生のみなさん、! アメリカで大ブームを引き起こし、 日本…
ページ上部へ戻る