内定をとるためには見た目も大事!?

cool

こんにちはキャリアバズ編集部です!
現在就活真っ只中の4年生や就活を控えている学生は必見です。

よく就活では、
「就活では美人・イケメンは得をする」「顔採用」があると・・・
ウワサされていますが、ご存じでしょうか!?
果たして、実際にそうなのか!?

答えは「50%ぐらいは間違っていない」です!!

「は?そしたら努力する意味すらなくない?」
と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください!

「美人とイケメンが優遇される」という点は誤りがあります。

より詳しく解説していきます。

 
■第一印象が大事
どうして50%は間違っていないかというと、
面接は、学生も面接官もお互い初対面ですよね。
なので、面接官はあなたのことはまったく知りません。
初対面の時に人間は人のどういう情報で人なりを判断するかというと、
第一印象で9割が決まると言われています。
なので、よく「初めの10秒が勝負」なんか言われています。

その第一印象というのは、美人・イケメンなのかではなく、
身だしなみ、表情などの清潔感が重要になります!!

例えば、同じスペックを持った学生が2人いたとして、
1人は、身だしなみが整えられていて、もう片方は、ボサボサの寝癖が目立っていたら、
あなたが面接官だったらどちらを採用したいですか?

ほぼ確実に寝癖のない身だしなみの整えられている人を採用しますよね。
では、どうして寝癖がある人はダメなのでしょうか?
いくら初対面とは言え、寝癖や身だしなみが良くない人は
「普段からだらしがないんだなー」というイメージを持たれてしまいます。

 
■ハロー効果
心理学的にも第一印象の重要性が証明されています。
それはハロー効果といい、
1つの特徴でその人の評価が左右されるという現象です。

例えば、スーツを着込んだ紳士のような男性がいたとしましょう。
⇒スーツを着込んでいるということは、ビジネスマンだろうか?
⇒高そうなブランドを着込んで、上品な感じがする
⇒高いブランドを購入できるということは、彼はお金持ちだろう。
⇒お金持ちということは、それなりの地位があるに違いない
⇒彼は権威を持った成功者に違いない
出典:http://naruhiko1111.com/2178.html

※その逆もあり得ます。

 

身だしなみ、表情や面接受ける姿勢に注意することで、
ハロー効果で面接官に良いイメージさせることできます。
そして、好印象を持たすことができ、内定へ近づくことができるようになります!!

なので、清潔感に注意し面接に臨みましょう!!

キャリアバズ編集部

キャリアバズ編集部

記事一覧

キャリアバズ編集部です。
主に学生向けのキャリア、ライフスタイル等に関する記事を提供していきます。
http://career-buzz.jp/

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 空飛ぶ車!?SFの世界がもうすぐ現実に!?

    こんにちはキャリアバズ編集部yoshiです。 2016年に注目されている新技術の1つとして、今は「…

おすすめ記事

  1. 関東では、古くから 1.東京都 2.神奈川県 3.____ の位置を競ってよく千葉県と埼玉県…
  2. 今回は学生のみなさんに壮大な話をしましょう。 地球から一番近い恒星系の星を知ってますか…
  3. こんにちは。キャリアバズ編集部のryotaです。 最近、夏なのに台風やら雨やらで気分が…
  4. こんにちは! ふと昔の名曲に浸っているtakaです。 心に残る洋楽は歌詞が気になって…
  5. こんにちはキャリアバズ編集部yoshiです。 今話題の人工知能について今日はお話ししたいと思い…

話題をチェック!

  1. 皆さんこんにちは。キャリアバズ編集部です。 10月に入り、気づけば今年も残り3ヶ月となって…
  2. 「どもぉ~」(秋田弁)takaです。 「悪い子はいねぇが~」 子供の時はなまはげに脅かされて…
  3. こんにちはキャリアバズ編集部yoshiです。 今話題の人工知能について今日はお話ししたいと思い…
ページ上部へ戻る